今日の車輌整備
今日は完全にオモチャネタです、、、興味の無い方はパスを・・・
先週我が鉄道にやってきた車輌たち、、、今日やっと入線と相成りました・・・
左から、箱根登山鉄道「モハ2形」の再生産品、江ノ島電鉄の「1200形明治製菓号」こちらも再生産品、同じく江ノ電「1500形サンライン号」こちらは偶然見つけた在庫品?を衝動買い、たぶん数年前のもの、ケースにひびが入ってましたが新品のT車(モーターなし)・・・右は鉄コレ第8弾から琴電(高松琴平電気鉄道)を動力化、動力の発売が遅れてたんで、やっと入線です、、、ちなみに8弾は予算の関係でこの編成のみ入線・・・
他にもJRFのEF200やら国鉄時代のヨ6000なんかもあったんですが、写真は割愛・・・
モハ2形、、、前へ・・・
明治製菓号、、、前へ・・・
と、こちらは箱買いしてしまった「ザ・建機」の車輌
ま、ミラーや細かい手すりの表現はあるんですが(自分で組みつける)、、、バスコレやトラコレを見つけて来た目には少々甘い表現、、、部品の欠品や、箱買いなのに同じ種類が入ってたり、、、次回からは、見送りかな、、、でした。。。
| 固定リンク
コメント