« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年3月

2024年3月31日 (日)

まだ3月だよ

暑かったねえ・・・

そんな陽気に誘われて少しぶらり・・・

240331_1

荒川の土手上で、スカイダイビングを眺めつつ空を見ていたら小さいけど彩雲ができてた・・・

240331_2

アップ(はっきり見えるよう画像処理してます)・・・

240331_3

よく行くお寺さんの前にて・・・

240331_4

何か所か見て回って一番咲いていた桜の木(これでも全体から見たら2分咲きぐらい)・・・

240331_5

今夜はISSが北西から上がってほぼ天頂へ来る日だったんだけど夕方から星も見えないくらい空が霞んできた(黄砂の影響もあり)・・・

撮影はあきらめてたんだけど、その時間に空を見上げてたらうすぼんやりだけどISSが見えた・・・

本当は桜が咲いてるときにコラボできると良いんですが、ちょっと無理かなぁ。。。

| | コメント (0)

2024年3月30日 (土)

通りすがりの

菜の花畑・・・

240330_1

菜の花フェアの幟は立ってるんだけど、特段なにかをしているわけじゃなさそう・・・

見に来ている人もちらほらいる程度・・・

240330_2

今日は春を感じさせる陽気、黄砂で空は何となく霞んでたけど、、、もうすぐ夏か。。。

| | コメント (0)

2024年3月29日 (金)

今朝の

雨風は何だったのか・・・

何とかなるかなと、持ち歩いてる折り畳みで駅を出たものの・・・

お猪口にならないようにするのと頭だけは濡らさないようにするので精一杯・・・

到着したら下半身はぐっしょり、着替えもないんでそのまま自然乾燥・・・

着ていたジャンパーやバックも結構水を吸っていたようで、帰りに着たらしっとりウェット・・・

ホームで文庫本を出したら、こちらもしっかり水を吸ってた・・・

トホホな朝の嵐、、、でした。。。

| | コメント (0)

2024年3月28日 (木)

通勤途上の

商店街近くで見かけるチャトラさん・・・

野良なのか飼われているのかわからないけど、ここら辺は俺の縄張りだとばかりに歩いてる(男の子です)・・・

今日も駐車場から出てきて、餌場?のある民家のほうへ・・・

この時道路を渡るんだけど、、、ちゃんと左右の確認をしてる・・・

歩行者はほとんど無視してるけど、車には注意してるみたい・・・

なんとなくあたりを睥睨してる、そんな風格があるネコさん、、でした。。。

| | コメント (0)

2024年3月27日 (水)

ヘリが

飛んでると、つい見上げてしまう昭和世代(そんなことないかな?)・・・

今朝も頭上を飛んでたんでつい目で追ってしまう、そのヘリ直進してたんだけど、いきなり右旋回して速度を落とし始めた・・・

一瞬思ったのは地上で何かあったかな?、、、テレビ局の取材か何かじゃないかと・・・

まあ特にニュースはなかったみたいだからたまたまなんでしょうけど、、、と、色々考えてしまう昭和世代でした(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年3月26日 (火)

雨が

降ってるのに手がガサガサ、、、かなり乾燥状態・・・

少し前に洗いものして油分が飛んだ?、、、でも今日に限ったことではないし・・・

ああ、そうか、、、単純に油っ気が抜けてきた体から、、、だったらおなかの脂肪が抜けてくれればよいのにねえ(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年3月25日 (月)

扇風機が

一瞬ほしくなった風呂上り・・・

なんだか風呂の湯温はいつもと一緒なのに、熱く感じるし・・・

今日の気温がよくわからない・・・

なんとなく咳してる人が多いように感じるけど、、、自分もそうだけどこの気温差で喉痛めてるんじゃないのかなあと。。。

| | コメント (0)

2024年3月24日 (日)

関東の

桜開花は平年並みかやや早いとの予報・・・

見ごろは月末から4月初旬かなあ?・・・

例年、一日は平日のお休みもらうんだけど、今年はどうしよう・・・

なんとなく場所によってムラがありそうですよねえ。。。

| | コメント (0)

2024年3月23日 (土)

朝、雪が

ちらつく寒さ・・・

なんだか今年は上がったり下がったり不安定だねえ・・・

1月ごろの雰囲気じゃ相当早く桜が咲くんじゃないかと感じてたけど、そうでもないみたい・・・

ちょっと田んぼ方面へ・・・

なんだかんだ春先、キジがちらほら見えたけどちょっと遠かった・・・

割と近くに来てくれたのがたぶん「ツグミ」・・・

240323_1

畑に植えられえた菜の花、、、食用かな?・・・

240323_2

とある公園に一本だけ桜?かな・・・

240323_3

ウーム夜になってまた冷え込んできたかなあ。。。

| | コメント (0)

2024年3月22日 (金)

真ん中に

休みがあると、ほぼ一週間吞みっぱなしだね(笑)・・・

月曜と昨日は吞まなかったけど、、、と、えばる・・・

まあ今に始まったことじゃないから何言ってんのって感じだけどね。。。

| | コメント (0)

2024年3月21日 (木)

9時過ぎの

地震、職場にいたけど結構長く揺れてた・・・

横揺れっぽかったんで、色々と落ちたんじゃないか(自分の部屋ね)と気になってたけど、意外に何でもなかった・・・

ここのところなんとなく地震が多いような気がする・・・

で、こんな時だけ周りを見回してみるけど、、、対策は、、、無理だねえ。。。

| | コメント (0)

2024年3月20日 (水)

今日の

天候は予報通り、結構大荒れ・・・

午前中は日差しもあったけど、昼過ぎから怪しい雲が天面を覆い始めて、風と横殴りの雨が・・・

本当は表で少しやりたいことがあったけど断念して引きこもってた・・・

本当に春の嵐って感じ、、、家が揺れてましたからねえ。。。

| | コメント (0)

2024年3月19日 (火)

今日は

都心のほうが寒く感じた(個人的に)・・・

いつもは地元のほうが寒いのにねえ・・・

アレルギーが収まらない、、、やっぱり花粉なのかなあ・・・

一応薬飲んでるけど、5分に一回は鼻かんでる感じ(´・ω・`)。。。

| | コメント (0)

2024年3月18日 (月)

とうとう

自分にも来たかも、、、花粉・・・

今までも突発的なアレルギーで一日中くしゃみや鼻水が止まらないことはあったけど、たいてい次の日には治ってた・・・

今回は何となくおかしくなって今日で3日目、右目からは勝手に涙がわいてくるし・・・

今まで花粉だけは大丈夫と豪語してたけど、、、怪しくなってきましたよん(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年3月17日 (日)

あちこちで

ハクモクレンが咲き誇ってるんで、好きなコブシの花が咲いてるかなと思ってお気に入りの場所へ行ってみたけどまだ全然でした・・・

しばらくあちこち走ったけど、個人のお宅の木ばかり目立ってあまり収穫なし・・・

結局たまによるお寺のモクレンだけ・・・

240317_1

去年は3月19日にコブシが満開だったんだけど、期待に反して今年は遅そう、そういえば菜の花もいつもの場所ではまだポチポチ・・・

なかなか良い時期が読めませんねえ。。。

| | コメント (0)

2024年3月16日 (土)

いつの間にか

ハクレンが満開、、、気温も異常に高かったし・・・

買い物ついでにダイソーへ・・・

ネットで紹介されててちょっと気になってたスBluetoothピーカーを発見、衝動買いしてしまった(笑)・・・

240316_1

ほぼおもちゃ的感覚だけど、意外に侮れない音を出してくれた・・・

microSDでMP3ファイルも再生できるから¥770(税込み)なら安いかも・・・

240316_2

またまた物欲優先でしたねえ。。。

| | コメント (0)

2024年3月15日 (金)

朝の

新宿駅構内に「立ち止まらないでください」のプラカード持った駅員さん?が所々に立っている・・・

自分は乗り換えがギリギリなんでやや速足で通り過ぎるけど、これって誰に向かってアピールしてるんですかねえ・・・

なんとなく新しいデジタルサイネージが稼働し始めてからいるような気がするけど・・・

自分が移動中に見る限りはそんな人いそうにもないけど・・・

サイネージよりそのプラカードのほうが目立ってるんですけどねえ(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年3月14日 (木)

来週は

もう春の彼岸なんですねえ、、、いやあ早い早い・・・

早いところじゃ桜も咲き始めちゃうかもねえ・・・

あれよあれよで、今年も終わっちゃうのかなあ(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年3月13日 (水)

ロケット

残念でしたね・・・

民間初の衛星打ち上げにちょっと期待してたんだけど・・・

何も協力はできないけど、次回は上がってほしいなあ。。。

| | コメント (0)

2024年3月12日 (火)

新宿駅

構内(南口側)のデジタルサイネージというのかな柱や壁のデジタルディスプレー・・・

以前は大型のモニターが付いていたけれど、何やら工事が始まってさらに大型のディスプレーになった・・・

しかしあんなにたくさんどこ見てもディスプレーだらけなんだけど、意味あるのかなあ・・・

自分的には鬱陶しいだけなんだけど・・・

ただでさえ人が多くてごちゃごちゃの所にどこ見ても映像がチカチカ、、、まったく落ち着きがない・・・

これが今のはやり?・・・

なんかこれでもかって感じで威圧的に感じるのは自分だけ?・・・

ターゲットがよくわからんけど、もっと大人の街にしてほしいなあ。。。

| | コメント (0)

2024年3月11日 (月)

なんだか

眠い月曜日・・・

早めに寝なきゃと思いつつ、横になっても本(今はコミック)読んでるしねえ・・・

まあ、まだ若干寒いから布団に入ってたほうが温まるんだけど。。。

| | コメント (0)

2024年3月10日 (日)

久しぶりに

伊佐沼へ行ってみた・・・

特に目立つ鳥さんは来ていないようでカメラマンの姿は少なかった・・・

定番の越冬サギさん・・・

240310_1

よく集団で来るけど、今日は一羽だけ(見えたのは)の、ユリカモメさん・・・

240310_2

昨日ほどの風はなかったけど、北風は冷たい、、、でも日差しは着実に強くなってきましたねえ。。。

| | コメント (0)

2024年3月 9日 (土)

今年は

雪は降るは風は強いは、、、なんとなく安定しませんねえ・・・

今日は天気は良いけど風が強くて、買い物とかには出たけど写真撮りには億劫になる天候・・・

ま、自分自身の行動力も落ちてるんですが(笑)・・・

桜が咲きだせば、、、いやがうえにも動き出すかなぁ。。。

| | コメント (0)

2024年3月 8日 (金)

また雪

今年は3回目かな埼玉の自宅周辺では・・・

前回は東京では降らなかったけど、さすがに今日はいくらか降ったみたい・・・

まあ、雪景色というところまではいかなかったみたいだけど、通りすがりの植え込み・・・

240308_1

ちょっと森?には見えないか。。。

| | コメント (0)

2024年3月 7日 (木)

池袋駅の

発車メロディ・・・

なにかの記事で読んだのか、テレビか何かでやってたのをうっすら聞いてたのか思い出せないけど、、、ビックカメラの曲になってた・・・

ほとんど気にしてなかったけど、今日何気に聞こえてきて、、、ああ本当なんだと思った次第・・・

とすると、、、新宿はやっぱりヨドバシカメラだよなあ(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年3月 6日 (水)

昨夜は

雪が降りだして、寝しなに見た時も結構降ってるしどうなることやらと・・・

朝、雪は雨に変わってたけど車の上には4~5cmは積もってた、道路は大したことなかったけど・・・

で、通勤中、電車の中から何となく雪景色を見ながらぼんやりしてたらいつの間にか大塚あたりを通過中・・・

あれれ雪のゆの字もない、、、埼玉だけか・・・

ある意味北国なのを、、、実感・・・

むかし、浦和に勤務してた頃、東京からくる業者さんが、荒川渡ると温度が2度下がるんですよねえ(計ったんかい)と言ってたっけ。。。

| | コメント (0)

2024年3月 5日 (火)

通勤途中にある

お寺が、何やら工事を始めた境内にあった木が無くなったなと思ってたら、門につながる塀も取り壊してる・・・

もともとお寺が経営してた幼稚園の園庭にあった大きな木も掘り返してたし・・・

何やら大がかり、、、どうなるのかな、この園庭にある桜がお気に入りなんだけど、、、ちょっと気になりますねえ。。。

| | コメント (0)

2024年3月 4日 (月)

小田急線が

人身事故の影響で遅延・・・

いつもの倍ぐらいかかって新宿へ到着・・・

時計を見るといつもの湘南新宿ラインに間に合うかどうか・・・

ホームに降りたら、、、ちょうどドアが閉まったところ・・・

こういう時に限り定刻通り動いてる、、、まあそういうもんですよねえ(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年3月 3日 (日)

なんとなく

気力喪失・・・

体調がいまいちなせいか、あまり表へ出たくない、、、当たり前だけど写真も撮れない(笑)・・・

で何となく先日、100均のセリアで買ってきた「テンセグリティ」を作るウッドクラフトを組んでみた・・・

こんなの・・・

240303_1

本来の作り方とはちょっと変えてるけど、糸が太いなあ・・・

テグスか何かで作るとよいかも、、、今度自作してみようかな。。。

| | コメント (0)

2024年3月 2日 (土)

今日は

何してた?・・・

掃除してたり、少し買い物・・・

最近写真も撮れてないけど、まだ体調が不完全なんであまりふらふらせずにいた・・・

もう桜の木もほんのりとしてきたから、今年は開花が早いのかな。。。

| | コメント (0)

2024年3月 1日 (金)

午後から

くしゃみと鼻水、、、風邪ではない明らかにアレルギー症状・・・

いつもなら仕事が終わって外へ出ると緩和するんだけど、今日は止まらなかった・・・

なのでティッシュ多めに持って出たけど落ち着かないんで、チュアブルタイプの鼻炎薬をなめた・・・

それで新宿につくころにやっと効いてきた・・・

風の咳と鼻炎とダブルパンチ、、、少々参るねえ。。。

| | コメント (0)

« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »