ふと
思い出した、タバコ吸わなくなってたぶん20年かも・・・
もっとも吸ってた期間が25年、それ以前も親が吸っていたから受動喫煙期間を入れたら相当なことになりそう・・・
でもやめたとは言ってない、吸ってないだけ・・・
さすがにここまでくると吸いたいとは思わないし、自分が好きだったセブンスター、20年前は確か一箱250円、今は、、、調べたら、、、600円だって、、、こりゃどう考えたって経済的に無理だわ(笑)・・・
それなのに夢の中では結構吸ってる自分がいる、、、不思議だねぇ。。。
思い出した、タバコ吸わなくなってたぶん20年かも・・・
もっとも吸ってた期間が25年、それ以前も親が吸っていたから受動喫煙期間を入れたら相当なことになりそう・・・
でもやめたとは言ってない、吸ってないだけ・・・
さすがにここまでくると吸いたいとは思わないし、自分が好きだったセブンスター、20年前は確か一箱250円、今は、、、調べたら、、、600円だって、、、こりゃどう考えたって経済的に無理だわ(笑)・・・
それなのに夢の中では結構吸ってる自分がいる、、、不思議だねぇ。。。
にあるお寺さん・・・
ここ一か月ぐらい前から何やら大がかりな工事が始まった・・・
今は門柱だけ残して塀やその他もろもろが取り壊された・・・
今日見たら基礎を作ってるみたいだから、新たに作るような感じ・・・
以前からある敷地内の看板を見ると、道路用地にかかってるみたい、いよいよ拡幅工事でも始まるんですかねぇ。。。
何やら強い雨音が聞こえてきた・・・
誰かが「あ、線状降水帯だ」と騒ぎ出した(笑)・・・
終業後、雨はそれほどでもなかったけど風が強そう、駅までの途中で降られても困るんで置き傘で帰った・・・
長い傘は電車の中での扱いに困るんであまり持ち歩きたくないけど、今日みたいに先の読めない日はねぇ、、、でした。。。
良く通る交差点・・・
横切る道は片側2車線の国道、こちらは細い道で一方通行の出口、自分は国道を渡っていく・・・
信号が変わって前の車が左折でややゆっくり出て行った直後、女性の乗った自転車が平然と左から右へ横切った、自転車側の完全信号無視・・・
自分と同方向へ走る自転車がいたから車間を開けていたから良かったけど、何にもなかったら完全にぶつかってる状況・・・
ちょっと唖然として、クラクションも鳴らせなかった・・・
それでもぶつかったらこちらが悪くなるんでしょ、、、解せないよなあ(ちなみにドラレコ映像あり、公表はしないけどさ)。。。
満月・・・
帰りに見たらおぼろ月、、、雲越しの月を撮ろうと思ってたけどすっかり忘れて今見に行ったら結構雲が厚くなっちゃった・・・
月の場所はわかるけどこれではねえ・・・
最近こういうの多いんだよねえ、さっきまでやろうとしてたこと忘れて寝るころに思い出すとか、、、ハア。。。
電車が20分遅れ・・・
おまけに途中駅で急病人発生で十数分停車・・・
焦ってもしょうがないのでそのまま乗車、座れたしね・・・
なので必然的に読書量が上がる、、、帰りの電車は貴重な読書時間だから、それが延長されたと思えば苦にならず(笑)・・・
ま、人身事故とかで時間単位の遅れになることを考えればましだしねえ。。。
乗って、窓全開で少し走ってからエアコン入れたら、、、熱風が噴き出してきた・・・
あれいつもこんなだったっけ、、、まあほどなく冷えてきたから良かったけど・・・
何しろ車齢15年、でもまだ乗りたいしねぇ。。。
テイストの幼稚園舎が気になる・・・
通勤途上にあるお寺さんが経営していた、今は休園(廃園)になっている建物・・・
園庭側の窓(というか出入り口)枠が木製でとてもレトロ・・・
道路拡幅の対象になっているようでお寺さん自体の門周りの改修が始まってるから、、、もしかしたら取り壊されるのかも・・・
今朝スマホのカメラで撮ってみたけどいまいち雰囲気が出ない・・・
今度カメラを持って行こうかな。。。
早く帰ってこられた・・・
たまたまいつも乗る一本前の列車が遅れててまだホームにいただけなんだけど、混んでたけど乗り込んだら少しして発車した・・・
でも遅れてただけあってかなりの押し込まれよう、踏ん張ってたから腰が痛くなりましたとさ。。。
旧いPCの電源を入れた・・・
ちょっと落としたいデータがあったもんで・・・
立ち上がりが、、、遅いこと遅いこと・・・
まあそうだよね、このマシンをメインに使ってた時は家に帰ってきたらすぐに電源入れて風呂に入るパターン・・・
そのくらいで落ち着いてるって感じだったから、咄嗟に必要な時は使えなかったもの・・・
今のが立ち上げも終了も早いから余計かもしれないけど、それでも毎日使ってましたもんね・・・
ただ、いくらかハードディスクが怪しくなってきてるからいつクラッシュするか(実は一回した)。。。
光景・・・
駅から職場へ行く途中にコンビニがある・・・
そこへ近くの私立の学園の先生と思われる二人の外人さんが入っていく(男女)・・・
自動ドアの前で、男性がごくさりげなく女性を先に入らせる、、、かっこ良いねえ。。。
使っているPC(貸与品)が新しくなった・・・
今までのはWin7、、、今度のはWin10・・・
使い勝手から言ったら今までのでも何ら問題なかったんだけど、セキュリティ面で必要だとか・・・
一応設定とかは今までのとほぼ同じにしてもらったけど、ゲームがない(当たり前か)休み時間とかにちょこっとマインスイーパーとかやってたんだけど、、、少し寂しいねえ(笑)。。。
車内空調が冷房だったり、シートにヒーターが入っていたり・・・
なんだかわからない季節・・・
おそらく空調類は自動運転なんだろうけど、シートの温めは何か違和感・・・
まあ乗っている人のほうも、襟巻にコートの人や半そでシャツ一枚の人もいたりしてぐちゃぐちゃなんだけどさ(笑)。。。
荒れ模様、、、一回だけだけど雷もなったし、、、梅雨明けか(笑)・・・
帰りに小雨になることを期待したけどダメでした・・・
久しぶりに置き傘で駅まで、それでもひざ下はびっしょり、靴の中もぐっしょりで気持ち悪いこと・・・
雨の降る日は天気が悪い、、、でした。。。
なんだかマウスポインターの動きがおかしい・・・
時々フリーズして、なぜかホイールまわすと動き出したり・・・
もしかしてPCのトラブル?・・・
電池も交換してそんなに立ってないし、、、と、念のため電圧計ってみたら、、、あれ、ない・・・
うーむ、どうやら中古の電池を入れてたみたい・・・
替えたばっかりという思い込み、、、で、ここ一週間ほど悩んでましたとさ(笑)。。。
新しいというか、今使っているスピーカーとは違う音が聞きたくてしょうがない・・・
と言って大型のものは置くスペースがないから、小型の中古でも物色しようかとか、いっそ手作りでとか(過去には少しやっていた)・・・
ヘッドホンも欲しかったり、けどめったに使わないしなあと思っていたら、ネット情報にダイソーで密閉型のヘッドホンが¥1100で出てて、それほど音質も悪くないとか・・・
ウームダメもとで買ってみようかなぁ(笑)。。。
最近のコメント