2024年6月
2024年6月30日 (日)
2024年6月29日 (土)
今日の
迷惑メール・・・
件名しか見てないけど、ある銀行から「お客様の口座が凍結されました」・・・
いくら入っていたか知らないけど、どんどん凍結してくれ、、、何しろそことは一切取引ないもんね(笑)・・・
しかしこの手のやつ、飽きもせずいつまで続くんでしょうねぇ。。。
2024年6月28日 (金)
一日雨
すこーし自作スピーカの組み立てを始めた・・・
バッフルの穴開け、専用の工具を使えばきれいに開けられるんだろうけど10年に一回使うかどうかなんで糸鋸でゴリゴリ・・・
加工しやすいように軟らかい木を使ってるから開くことは開くけど超いびつ・・・
まあスピーカーがはまれば良いんでそこは目をつぶる、、、とにかく適当作業なんで写真など撮らない・・・
もし出来上がったら、どこかにちらっと乗せるかもねぇ(笑)。。。
2024年6月27日 (木)
休暇で
少しぶらり・・・
天気はいまいち、だけど明日はもっと悪いんだって・・・
用を足しながら、市内の公園へ、、、さすがにもうアジサイは終焉まじか・・・
今日のお友達(嫌いな方にはごめんなさい)・・・
ニホンカナヘビ(トカゲの一種)・・・
見た目ひょうたんなんだけどとにかくでかい・・・
比較するものがないんで分かりづらいけど下側の太いところで直径1メートルはありそう・・・
あるT字路の一時停止で気が付いた、丹頂と呼ばれる古いタイプの公衆電話ボックス、、、まだ生きてるのか・・・
これも道端で威容を誇る(高さ2.5mはある)オオトリトマ(Googleレンズ調べ)というらしい、目立つやつ・・・
ひまわり畑でこんにちは・・・
田んぼと畑の間を埋めるアジサイ、アナベルっていうのかなカリフラワーみたいなやつ・・・
そのそばに目立つ黄色でハンゴンソウ(これもGoogle調べ)、、、結構あちこち咲いてる・・・
以上1時間30分程度での収穫、、、でした。。。
2024年6月26日 (水)
すこし
仕事の谷間で、手が空き気味・・・
受注生産的な仕事が多いから、そういうときもある・・・
なので今週は贅沢に明日から4連休にしちゃった・・・
暑くなってきたから、家にいてもしんどいんだけど、職場でボーっとしてるわけにもいかないしねえ(笑)・・・
まあ平日じゃないとできないこともあるから少し用足ししましょうかね。。。
2024年6月25日 (火)
2024年6月24日 (月)
2024年6月23日 (日)
3か月
ほどプリンターを使わずにいて、久々に使ったら色が出ない・・・
何のことはないノズルのつまりなんだけど、今まではそのくらいの期間じゃ大丈夫だったんだけど・・・
そろそろ老朽化かな、写真用のA3用紙を無駄にしてしまった(笑)・・・
ヘッドクリーニングを3回やったら治ったけど、インクの消費が、、、ばかにならないですねぇ。。。
2024年6月22日 (土)
2024年6月21日 (金)
アドビから
使っている製品の請求処理ができなかったとメールが来た・・・
自分の使っているのは月払いのフォトプラン、毎月登録してあるカード払いで数年問題なく来たのに・・・
ちょっと疑ったのはフィッシング詐欺かなと・・・
でも内容を見ると自分しかわからない詳細が書かれてる、、、ま、どちらにしてもメールからじゃ怖いんで、クラウドを開いてみたら「お支払いに問題あり」と表示されてた・・・
本当だったみたい、面倒なんでほかのカードからの引き落としに変えてみたら、処理できたみたい・・・
最近あまりにも迷惑メールが多いから、疑心暗鬼になっちゃうよねえ。。。
2024年6月20日 (木)
2024年6月19日 (水)
痛かったり
痒かったり・・・
腕に何かぽちっとできたのが痒い・・・
虫刺されではないような、体の中から出ているような・・・
昼間無意識に搔いてる、ムヒつけても効かず・・・
まったく、何でもない日は来そうもありません(笑)。。。
2024年6月18日 (火)
とりあえず
一晩で足の痛みはほぼ引いた・・・
腫れてはいなかったから、痛風もどきじゃなかったみたい(笑)・・・
まだ若干違和感あるけど、普通に歩けるし・・・
ここしばらく大きな痛みがなかったんで、少々心配ではありました。。。
2024年6月17日 (月)
2024年6月16日 (日)
2024年6月15日 (土)
まだ
夜風は涼しいけど、熱帯夜はもうすぐそこまで・・・
近くに空き家になっているお宅があるんだけど、その家の持ち主なのか管理されてる方なのかはわからないけど、雑草を片付けに来てた・・・
たまたまそのお宅の前を3回ほど通ったけど、昼過ぎに半分ほど刈られてた、、、さすがに暑さの中、大変だなあ、、、と、他人事ながら心配になりましたねえ。。。
2024年6月14日 (金)
2024年6月13日 (木)
なんだか
このところ鉄道の人身事故が多いねえ・・・
今日の帰りは、小田急とJRの渋谷駅、小田急のほうはすこーし遅れだったけど、渋谷のほうはだいぶ尾を引いたみたい・・・
仕方なくごちゃごみの埼京線に乗ったけど赤羽で非常ボタンで、一つ手前の十条で20分以上止まってたかな込んだままで・・・
いやはや、また腰がおかしくなりそうですよん。。。
2024年6月12日 (水)
仕事先の
ロッカーが夏場になってくると臭う・・・
今までも消臭剤を置いたりしたけどあまり効果なし・・・
それでふと気になったのが、ロッカー内の壁面の汚れ・・・
古い設備なんで錆びてるのかなと思ってたけど、汚れ(カビ)のようにも見える・・・
で、今日の昼休み思い切って雑巾がけをしてみた・・・
あらら、、、汚れが落ちる落ちる、、、ただの水拭きなのに面白いように落ちる、、、もしかしてこれが主原因かも・・・
最初からなんとなく汚かったから気にもしていなかったし、ほかの人のロッカーを覗いたこともないから分からないけど・・・
何しろ使い始めて12年、ほとんど掃除なんかしたことなかったしなあ、、、これでしばらく様子見をしてみましょうかね(笑)。。。
2024年6月11日 (火)
横道から
あまり聞きなれないようなエンジン音が近づいてきた・・・
なにかでっかいのが動いてる・・・
へー、かなり古いFORDのピックアップトラック、、、1950年代のアメリカ映画に出てきそうな車・・・
もちろんちゃんとナンバーついてました・・・
残念なのは写真撮り損ねた(いつものことで)。。。
2024年6月10日 (月)
家の前を
救急車が通過・・・
50メートルほど離れた国道17号を走る救急車なんかは気にしないけど、家の前(市道、幅員公称4m、実際はもっと狭い)を通られるとさすがに気になる・・・
家のものが見に行く(やじ馬約2名)、すぐ近所の家らしい・・・
まあ、そんなに慌ててなかったようだと帰ってきた・・・
自分たちが対象にならないように気をつけようねえ。。。
2024年6月 9日 (日)
2024年6月 8日 (土)
2024年6月 7日 (金)
住民税の
通知書が来た・・・
以前から口座引き落としだから嫌でも引かれちゃうけど、、、なんとなく高くないか?・・・
減税分、1万円分は差し引かれてるけど、焼け石に水程度(笑)・・・
おまけに、森林環境税って何?・・・
まあ今までも取られてたみたいだけど、明文化されたの?、、、ていうかどこかで告知されてたのかな、、、まったく知らず・・・
なんだかいろいろわからないよう( ノД`)シクシク…。。。
2024年6月 6日 (木)
ちょっと
難しいことをやらかした・・・
右手に持ったピンセットで右手の指を刺すという、、、器用なことを・・・
ま、持っていたのは親指と人差し指、刺したのは薬指・・・
と、書いててなんでこの指は薬指というのか?調べたら、なるほど、、、でした。。。
2024年6月 5日 (水)
またまた
帰り道・・・
世田谷通り沿いの歩道を歩いていると、足元を同じ方向に進む可愛いのを発見・・・
自分から30cmほどの所を、セキレイが一緒に歩いてた・・・
ほどなく歩道わきのつつじの植え込みに入ってしまったけど、写真撮ればよかったねぇ、、、多分あの子は逃げない子だと思うんだ。。。
2024年6月 4日 (火)
駅までの
帰り道・・・
途中に一か所だけ車一台がやっと通れる狭い箇所がある・・・
距離にして約80m、非常に狭いので北から南への一方通行、帰りだと前から車が来る状態・・・
なのに今日は後ろからエンジン音が聞こえてきた、えっと思って振り返ると白い大型のベンツが迫ってきてる・・・
前方からは軽自動車が一方通行へ侵入しようとしてるし、運転手(女性)は何か焦ってる感じ・・・
そりゃ完全な逆走だもんね、わかってて入ってきたのか間違えたのかはわからないけど、軽自動車が下がってくれたんで事なきを得たけど・・・
ここ十年ぐらいで初めて見た光景、、、でした。。。
2024年6月 3日 (月)
探し物
と言ってもPC内のデータですが・・・
最近のものではないんで古いPCを立ち上げてみたけれど、ありそうで、、、ない・・・
複数ある外付けのHDDかも、と、色々開いてみたけれど、、、ない・・・
なんだか思い過ごしかな、、、それともどっか深いところに潜っちゃって見つからないのか・・・
まあ、大したデータじゃなんでなきゃなくても良いんですけどね。。。
最近のコメント