« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月

2024年7月31日 (水)

仕事が

終わった帰り道、駅までの間で空がゴロゴロと鳴ってた・・・

駅に着いて、トイレから出てきたら土砂降りの音、、、数分でこれかよ(自分は助かった)・・・

でもこの雨の影響でJRが徐行運転(仕方ないけど)で30分以上の遅れで地元着、通常45分のところ1時間20分ぐらいかかったかな・・・

やっぱり今年はこの手の雨が多そうですねぇ。。。

| | コメント (0)

2024年7月30日 (火)

相変わらず

迷惑メール殺到だけど・・・

今日は水道料金の請求が来た、、、東京都水道局から・・・

自分の家は埼玉だとばっかり思ってたけど、、、実は東京だったのか(笑)・・・

もう何でもありだなこの手のメール、そういえばこの間は東京ガスからも来てたっけ、、、うちプロパンなんだけど。。。

| | コメント (0)

2024年7月29日 (月)

思考停止

何かと色々やろうとしたことを忘れてる・・・

これも熱中症の一症状なんでは?・・・

え、歳のせいだって(それもある!)・・・

困ったねぇ。。。

| | コメント (0)

2024年7月28日 (日)

今日は

雨は来なかった、、、少し期待してたんだけど・・・

昼間北風が吹いてたけど、入ってくる空気は熱風、それを扇風機でかき回してるから何が何だか状態・・・

それでも多少工作はしてましたが・・・

腕に痒いできものができて(虫刺されではない)しばらく痒いんだけど水泡になってきた・・・

これは跡が残るやつだと娘から言われた、、、この時期いろいろ変ですねえ。。。

| | コメント (0)

2024年7月27日 (土)

暑い暑いと

言ってもしょうがないんだけど、、、暑いねえ(熱いねえ)・・・

今が盛りの百日紅(さるすべり)、ちょっと写真的には難しい木だけど、、、近所の児童公園にて・・・

240727_1

色からして今の時期でしょうか(笑)・・・

さて、今年は夕立や雷の発生が多そうですねぇ、、、今日も来ました、、、それもほぼ頭上でドッカンドッカン・・・

約5分間の連続撮影を合成(でも実写です)・・・

240727_2

そんなこんなで日没ごろ、空の色が変・・・

240727_3

ちょっと失敗したなあ、、、田んぼか土手へ行くべきだった。。。

| | コメント (0)

2024年7月26日 (金)

明日と

明後日は、自分の下車駅(小田急線の喜多見)南口で盆踊り・・・

今朝から駅前は絶賛準備中でした・・・

帰りに写真撮ろうと思ってて撮り逃した(笑)・・・

まあ、まだ電飾が終わってなかったような・・・

まあ毎年土日なんで準備中と月曜日の撤収中しか見られないんですが、、、雰囲気だけ感じてますねえ。。。

| | コメント (0)

2024年7月25日 (木)

初新札

コンビニのATMで生活費を下ろしたら、旧札に交じって一枚だけ新一万円札が出てきた・・・

だから何だというわけじゃないけど、やっぱり見慣れないと変な感じ、、、誰かが言ってたけどおもちゃっぽい(笑)・・・

まあ慣れてしまえば、時間の問題でしょうけどね。。。

| | コメント (0)

2024年7月24日 (水)

今日は

昼間か、ゲリラ豪雨・・・

まあ短時間だったんで(移動が速かった?)そんなに降ったという感じではなかったけど、、、帰りの駅までの歩きが若干楽だった、、、かな。。。

| | コメント (0)

2024年7月23日 (火)

今夜は

さすがに雷来ませんね・・・

今、室温33℃、、、湿度66%、、、なんでゾロ目、、、そんなところそろわんでもよいのに(笑)・・・

風もないし、、、今夜はエアコンかなあ。。。

| | コメント (0)

2024年7月22日 (月)

夕立ち

みたいなのが夜に来る、、、梅雨明けしたら・・・

まあ降ってくれて少しは涼しくなるなら良いんですが、、、そうでもないなあ(笑)・・・

結構落雷もあって見ごたえはあったけど(こらこら)・・・

雷が去ったら、風もなくなったしね。。。

| | コメント (0)

2024年7月21日 (日)

今夜は

満月・・・

月の出から一時間ぐらい、まだ低い位置のせいかかなり赤っぽく見える、、、夕焼けが赤っぽく見えるのと同じ原理かな?・・・

見た目もこんな感じ・・・

240721_1

久しぶりに望遠レンズ(600mm)引っ張り出して手持ち撮影、ISO1600-1/2000秒-f6.3、写真は月中心にトリミング・・・

最近ほんと、写真撮れてないないねぇ。。。

| | コメント (0)

2024年7月20日 (土)

暑かったけど

なにかに集中してると良いかも・・・

でかねてより進行中の手作りスピーカー(箱だけね)・・・

とりあえず筐体が完成・・・

240720_1

まあわずか8cmのフルレンジスピーカーなんで、もともと低音は期待していない、ボーカルが明瞭ならよいかと・・・

まあ自分なりにはOK、、、あとは外観を仕上げれば・・・

さて設置はどこに、小さいとはいえ場所は取る、、、一応策は考えてるけど。。。

| | コメント (0)

2024年7月19日 (金)

忘備

雲・星空・雷・サギ草・鳥・・・

夏の間に撮りたい対象、、、雑駁ですが・・・

普段メモ魔で小さな紙に書きなぐってるのも似たようなこと・・・

ふと思ったことでも書いとかないと、あとで思い出せないといつまでもすっきりしないから・・・

で、いったん書くと忘れちゃって、また違う紙に書いてたりして、、、これも、、老化(笑)かな。。。

| | コメント (0)

2024年7月18日 (木)

梅雨

明けちゃいましたねえ、関東地方・・・

まあこんなものなのか、梅雨っていうほど梅雨を感じていないのは自分だけなのか(笑)・・・

なんかずるずると夏になってずるずると長い暑さが続くのか・・・

せめて夜だけでも涼しければ、、、淡い期待にかけましょう。。。

| | コメント (0)

2024年7月17日 (水)

雷雲が

近くにいるけど(雨雲レーダー)・・・

ギリギリかかるかかからないか・・・

まあ毎度のことでゴロゴロいい出すと落ち着かなくなる性分・・・

時々表を観察中、、、おこちゃまですねえ(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年7月16日 (火)

ライター

たばこは吸ってないから必要ないけど、時々仕事で必要に・・・

で今日、そのライターのガスが切れた・・・

とりあえず喫煙者からライターを借りて用はすました・・・

帰って少し物色、、、ライターは出てくるんだけどガスはあるのに点火しなかったり、やたらに元気よく炎が噴き出すやつだったり・・・

ガス注入式はほとんどガス欠だし、、、まあ、何とか使えそうなのを見繕って持って行こうかな・・・

でもどこかに大量にあるはず、昔吸っていたころカートンで買うとライターを一個もらってた、それが結構たまってて何かの箱に入れてしまったような・・・

もっとも20年前の話、、、覚えてないよなあ。。。

| | コメント (0)

2024年7月15日 (月)

夕方に

なってから部屋の中でのこぎりでギコギコやってたら表まで聞こえるとか・・・

今日はやや涼しいから手が動く・・・

すこーしづつ作ってるスピーカーボックス(めちゃチープなんで写真なし)・・・

で、近所のお宅の前に住んでる地衣類を撮らせてもらった・・・

240714_1

なぜかここのが気になる、、、時々のぞかせてもらってます。。。

| | コメント (0)

2024年7月14日 (日)

今の季節

少し目立つのが百日紅・・・

近くの公園にある木、花の付きが遅かったけど咲き出した・・・

確かに名前通り、咲き出すといつまでも色づいてる・・・

でも写真には撮りにくい対象、、、表現が難しい(ただ下手なせいか)・・・

なので眺めてもあまり撮らない、、、今年は撮ってみようかな。。。

| | コメント (0)

2024年7月13日 (土)

今日と

明日が地元のお祭り・・・

特に明日は駅前が交通規制されて結構な賑わいになるらしい・・・

らしいというのが、当地には40年以上住んでるけど、お祭りにはほとんど行ったことがないから(笑)・・・

まあ基本人込み嫌いだし、この時期暑いしねえ・・・

近所を浴衣着た人たちが歩いてくのを見ると、、、ああ夏だなあと、、思うだけで十分なのでした。。。

| | コメント (0)

2024年7月12日 (金)

気温が

下がって人心地着くねぇ・・・

今、扇風機止めたものね・・・

28度、常に最高気温がこのぐらいならよいのだけど、、続かないよねえ(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年7月11日 (木)

30度を

切るとかなり快適・・・

今夜はエアコンなくても寝られるかな?・・・

今28.8度、、、わずか数度の差がこんなに効くんだねえ。。。

| | コメント (0)

2024年7月10日 (水)

やっぱり

老化現象で、飛蚊症が悪化したみたい・・・

もともとその傾向はあったから飛蚊症は知っていたけど、急に増えたんで心配に・・・

一通り検査したけど網膜には異常はなさそうとのこと・・・

心配なら眼底の検査ということで、心配なんでやってもらった・・・

ただこの検査だけ瞳孔を開く薬を使うから車はダメとか・・・

まあ休みにしたから時間はあるんで、いったん車を家に置きに行って自転車でまた行った(さすがに歩きはきついもの)・・・

結果、網膜自体は大丈夫そうだけど水晶体のほうにすこーし異常ありとのこと・・・

様子を見て、3週間後に再検査だって、、、まあ、これは素直に従いましょうねぇ。。。

| | コメント (0)

2024年7月 9日 (火)

なんとなく

右目がおかしい・・・

パソコンの画面や白っぽい紙とかを見ると砂をまいたようなゴミのようなのがちらついて少しうざったい・・・

前からあったような気もするけど、夕べぐらいからすごく気になりだした・・・

なんというのか飛蚊症が悪化したような、調べると病気の前兆みたいなことも出てくるんで・・・

念のため明日、休みをもらって眼科へ行こうかと・・・

眼科なんて25年ぶりぐらいかな、、、でも悪い病気だと困るし、思い切っていってきます(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年7月 8日 (月)

今の

室温、、、ゾロ目じゃ、、、33.3度・・・

って、嬉しくも何ともないが・・・

昨夜はこの夏初エアコンで寝た、風もなかったし、、、さすがに無理だろうって(笑)・・・

しかしなあ、先が思いやられますねぇ。。。

| | コメント (0)

2024年7月 7日 (日)

いやはや

言ってもしょうがないけど暑い・・・

暑いけどすこーしふらり、、、車外温度40度、、、だよねえ・・・

で、いつもの雲見・・・

240707_1

でも車から出たくないねぇ・・・

夕方自室でいろいろしていたら目の前が明るい、、、この時期入る西日のいたずら・・・

240707_2

窓から入った西日が背後のプラスチック版に反射して(説明が難しいけど)小湊鉄道に照射、、、でした。。。

| | コメント (0)

2024年7月 6日 (土)

汗まみれの

一日・・・

リビングのエアコンの掃除・・・

内部は良いのか悪いのかよくわからないけど市販のエアコンクリーナーを使ってみた・・・

フィルターや外観は油でべたべた、リビングと言ってもキッチン兼なんで汚れ方もマックス・・・

冬場の暖房は電気代高騰で抑え気味にしてるけど夏はねぇ、ま、冷房のほうが暖房よりは電気代食わないんでそこそこ使うからねぇ・・・

特に今年は暑そうだから、お手入れ大事かな(笑)・・・

そのあとは土曜日恒例の部屋の掃除、、、が、とにかく暑い・・・

夕方一雨来たせいか、夜はいくらかひんやり、、、しててくれれば良いなあ。。。

| | コメント (0)

2024年7月 5日 (金)

さすがに

今夜はビールがうまい・・・

部屋が暑いから余計にね・・・

それにしても予定通りとはいえ、汗っかきは毎日溶ける・・・

溶けた分体重が減れば良いんだけど、なぜか平行線、、、どうしてだあ(笑)。。。

| | コメント (0)

2024年7月 4日 (木)

銀行の

キャッシュカード、暗証番号を変更中・・・

今まで使っていた番号はいわゆる推測されやすい(しやすい)番号だったからいろいろと思考してある番号を思いつきそれに変更してる・・・

該当する銀行のATMじゃないと変更できないんでまだ半分ぐらい・・・

で、今日ふと思った、、、この番号なぜか覚えやすい、なぜだろうと考えていたら、、、銀行とは全く関係ないところの、あるドアロックの解除番号だった・・・

ウーム、無意識に使ってたから、同じ番号という認識が全くなかったみたい、、、不思議ですねぇ。。。

| | コメント (0)

2024年7月 3日 (水)

道端の

百日紅・・・

さすがに道路へはみ出してた枝が切られちゃった・・・

240703_1

でも、抜かれなかったのはせめてもの慰みか(笑)・・・

もう少し立つと花が咲く、、、かな。。。

| | コメント (0)

2024年7月 2日 (火)

昨夜は

というか夜中、なんだか眠れなかった・・・

目がさえてるというんじゃなくて、多分寝てるんだろうけど周りの音が聞こえてるというか・・・

一時強い雨が降り出して、開けておいた自室の窓を閉めに行ったり、落ち着かない状態・・・

そのまま朝になっちゃったて感じ、、、疲れるねぇ。。。

| | コメント (0)

2024年7月 1日 (月)

湿度

71%、、、7月1日だから?・・・

んなこたあないか(笑)・・・

チョコ系のお菓子は置いとけないねえ、昨日もブルボンのチョコダイジェスティブビスケット(好物)を開封したらチョコがべたついてた・・・

早速冷蔵庫送り・・・

もう一つあった、チョコフレーク、、、袋の中でザラザラしてるけどまもなく危険状態かも、、、こっちも送っといたほうが良いかなぁ。。。

| | コメント (0)

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »