カテゴリー「趣味」の39件の記事
2025年1月12日 (日)
2024年12月28日 (土)
今朝の
お客さん・・・
家の前の電線に止まったシジュウカラ、、、つがいのようで2羽いたんだけど並んではくれなかった・・・
鳴き声が可愛いんだけど、耳鳴りの強い時分にはちょっと聞き取りにくいだねこれが・・・
さて、今秋発売になったニコンのガチャ・・・
近くのブックオフで見つけたんでチャレンジ・・・
4機種発売(F/SP/Zfc/Z9)で5個買ったらZ9ばかり4個もダブり、、、まあ一番欲しかったFが一台出たからまだ救われたけど(笑)・・・
ちなみに次女も別な店で見つけたと連絡あり、、、買ってもらったらZfcx2,Fx1,Z9x1・・・
あとは2番目に欲しかったSP、、、どこか違う場所で見つけたらチャレンジしてみましょうかね(懲りないねえ)。。。
2024年7月20日 (土)
2023年7月 1日 (土)
2021年4月25日 (日)
今日は表へ
出ていない?かな、、、あ、ベランダへは出たか・・・
探し物や片付けごとをしながら、少しカメラで遊んだ・・・
古ーいレンズ、かなり曇りがあってカビも生えてるライカのElmar(エルマー)50mmF3.5が使えるかテスト・・・
M42レンズをNikon Zに取り付けるアダプターにライカLマウントをM42に変換するアダプターのダブルで・・・
元々沈胴式のレンズだから沈胴させると無限にもピントが合う・・・
遠距離、フレアーっぽいけどピントの芯は出てる、さすがライカ・・・
近距離、沈胴を引き出すとかなり寄れるけど、これで中間ぐらい・・・
こちらが本来の姿、製造番号から調べると1936年製のライカIIIだと思われる、85年前の物(でもちゃんとシャッターは切れる)
やっぱりこっちの方がかっこいいね・・・
陽が落ちたころ、光る雲と月のコラボが見られた・・・
もうすぐ5月か、、、ちょっとため息。。。
2015年8月22日 (土)
2015年8月21日 (金)
2011年11月 3日 (木)
歩け歩けと江ノ電
今日は、昔の勤務先のOBが主体の歩け歩け大会・・・
ま、大会と言うほどのものじゃないですけど、根岸線の港南台駅から鎌倉まで、、、丘陵地の尾根伝いに約12キロほど・・・
普段歩いている平坦路とは違って、多少はアップダウンがある道、、、やっぱり足に来ますな・・・
で、歩き終えて、お疲れさまのあとは三々五々帰宅の徒へ・・・
半分趣味的な要素もあって、帰りはちょっと遠回りして、鎌倉から江ノ電で藤沢へ、藤沢から埼玉へのコース・・・
今日の鎌倉駅・・・
江ノ電口はやっぱり江ノ電の駅舎が顔を利かせてます・・・
今日の江ノ電、、、20形と2000形の4両編成・・・
で、乗ったのは20形の方、、、今日は以外に空いてて、座ってこれました、、、です。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2010年5月 3日 (月)
連休2日目
表に出たのは、近くの写真屋さんに出かけたぐらい、、、久しぶりに行ったら、1/3が子供写真館に変わってました・・・
ま、午前中は持ち帰りの仕事をしつつ、鉄模の整備、、、ここ何日間かで10両ほど増加・・・
午後も引き続き、、、時々ゲームをしながらボーっとしたり、、、夕方から、棚之上鉄道の線路掃除、、、何しろ、ヤードや引込み線に入ると止まってしまうんで、、、ズボラはいけません・・・
さて、話しは突然過去に戻って、、、夕べのこと・・・
夜中に、作りかけだったニコンFのペーパクラフトを強引に完成させていました・・・
右のF2フォトミックは本物、、、って、見れば分かるか・・・
で、お遊びで本物のレンズを付けてみた、、、さすがニコン、ペーパーでもマウントに互換性あり・・・
さすがに、この状態でカメラボディを持ち上げていけません・・・
ま、酔った勢いで作ってるんで細かい部分は眼をつぶるとして、、、遠めに見てる分には、雰囲気でてると、思います、、、よん。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2009年2月21日 (土)
より以前の記事一覧
- カメラが届きました 2009.01.08
- 何かと更新 2008.04.06
- 古いカタログ 2008.03.23
- 減りましたねぇ 2007.12.22
- 今日のお仕事 2007.09.09
- 久しぶりにホビショ 2007.05.12
- 密かな楽しみ 2007.04.29
- 地味な趣味 2007.01.30
- 18年もの 2007.01.10
- コレクションケース 2006.11.11
- 親子 2006.11.10
- セルフで遊ぶ 2006.08.21
- 少しは整理 2006.07.30
- 模型 2006.07.27
- 雷 2006.07.03
- 本屋とホビショ 2006.06.21
- DVD 2006.06.18
- 片付け 2006.06.10
- また寄り道 2006.06.08
- 新規開拓 2006.06.07
- ランプの火 2006.05.15
- なんとなく 2006.04.17
- パズル 2006.04.16
- 趣味の日 2006.04.02
- プレゼント商品 2006.03.31
- しぶい 2006.02.27
- 好きな・・・ 2006.02.22
- 好奇心 2006.02.17
- やっとプロフ登録 2006.02.04
最近のコメント